各園行事・教室紹介
あざみ会では、保育方針のひとつである『五感を育み、感受性豊かで健全な心身の発達を図る』を実現するため、園外保育をはじめ、様々な行事や教室を行っています。
お泊り保育(どんぐり保育園・みずなら・くりのき保育園・なぎさ通り保育園・美原保育園)
日光お泊り保育では、小学生が移動教室等で使用する『光林荘』に宿泊し、戦場ヶ原を3時間位かけて散策します。散策中、遠くに野生のシカを見ることもあります。
田植え体験(どんぐり保育園・くりのき保育園)
千葉県鴨川にある大山千枚田を借りて、毎年5月に田植え体験を行っています。
田植え体験の後は、広い田んぼで、思いっきり泥んこ遊びを楽しみます。
稲刈り体験(どんぐり保育園・くりのき保育園)
9月には、5月に植えた稲の刈入れに行きます。
現地指導員の方に、カマの使い方を教わり、職員と二人一組で稲を刈り取ります。
刈り取った稲は東京に持ち帰り、最初は玄米のまま食べてみて、そのあと精米した白米との食べ比べで
食育にもつなげています。
かっぱ祭り(どんぐり保育園・みずなら保育園・くりのき保育園・なぎさ通り保育園)
毎年6月のかっぱ祭りでは、本物のお神輿を担いで町内を練り歩きます。
お祭りでは町会の方々にも笛を吹いたり太鼓をたたいたりしていただき、保育園のお祭りを盛り上げていただいています。
">
夏まつり(みずなら保育園)
可動式のロッカーを移動し広いスペースを確保。中央にやぐらを作り、盆踊りを楽しみます。
模擬店なども作り、縁日の雰囲気を楽しんだ後、最後は壁一面に打ち上げ花火を映し出し盛大なフィナーレを迎えます。
年末おたのしみ会
各園では、職員が考えた演出で毎年12月におたのしみ会を行っています。
お餅つき
園によってやりかたは様々ですが、お正月の風物詩、お餅つきを楽しみます。家庭では中々体験できないことなので、子どもたちも興味津々。なが~く伸びるお餅に笑い転げています。
ハロウィーン(しいのみ保育園)
保育士手作りの衣装を身にまとい、商店街を練り歩きます。お店の方がたにもご協力をいただき、子どもたちにお菓子を手渡していただきます。
各種教室
園により異なりますが、各種教室を行っています。
【体操教室】
専門の先生に来ていただき、とび箱、鉄棒、マット運動、縄跳びなどを教わります。
【英語であそぼう】
4歳児、5歳児を対象に、全園で統一の講師を迎え、歌を歌ったり踊ったり、単語や挨拶を覚えたり、楽しみながら英語に親しんでいます。
【クッキング】
自分たちが育て収穫した野菜などを使い、調理の楽しさを学ぶとともに好き嫌いの改善にもつなげ、味覚・臭覚・触覚の発達を促します。
【鍵盤ハーモニカ】
協調性や楽器の正しい使い方などを学び、リズム感や表現力を育て、聴覚、触覚の発達を促します。
【リトミック】
1歳以上を対象に、
楽しく音楽と触れ合いながら、子どもたちが個々に持っている「潜在的な基礎能力」の発達を促し
表現力などを養います。