4歳児 氷遊び
2025年8月5日(火)
夏らしい遊び第2弾は、氷遊びをしました。氷の中に宝物が入っているのを発見すると「なんか宝物が入ってる~!」と大興奮のこどもたち。「もしかして、宝物を取り出すってこと?」と保育者が説明をする前にやることを理解している様子のとんぼ組さんでした。


手の平で温めながら氷を溶かしていく子や、氷を皿にガンガンと当てて破壊していく子などこどもたちの性格が出ており、見ていて面白かったです。「冷たい」と話す子が多かったので、お助けアイテムとしてぬるま湯を用意すると、手を入れ「あ~、温まる~」と。まるで温泉に入っているかのようなこどもたちの姿に思わず笑みがこぼれました。



また、なかなか溶けない氷があったので、こどもたちと一緒にテラス(日向)に氷を出すとどうなるのかという実験をしてみました。どうなると思うかこどもたちに聞いてみると「絶対に溶けないと思う」と話す子や「太陽の光で溶けると思う」と話す子など様々でした。陽に当たりだんだんと溶けていく氷の様子に「すごすぎるっ!」と、こどもたちも釘付けでした。