2歳児ちょうちょぐみ 春みーつけた!

2025年4月14日(月)
4月になり、園庭や目黒川に咲いている桜も満開を迎えた春が来ました。

暖かい日が増え、「きょうおそといける?」「おさんぽいきたい!」と戸外へ行けることに胸を膨らませていたこども達。先日、目黒川沿いへお花見をしに行きました。

桜を見ると「いっぱいあるね」「ぴんくのさくらかわいい」とゆっくり眺めていると、、
「ぴいっー」と何かの鳴き声が。
「なにかのこえがしたよ」と桜の木をよく見ると、
ウグイスを発見。
「うぐいすさーん」と呼び掛けたり、じっくりと観察したり、様々なことを発見したお花見になりました。


その後、桜の製作を行いました。「さくらはちいさかったよ」「このぴんくだった」とお花見で見た桜を思い出しながら進めていました。



指先を使って、折り紙を細かく破き、桜の花びらを表現していきました。
ちぎった折り紙を糊付けし、それぞれ思い思いの桜の木を咲かせることができました。


また来年もみんなで見られますように…
そして、今年度もたくさんの思い出を一緒に作っていこうね!

