2月3日給食(節分行事食)
【幼児給食】お肉入り恵方巻き、大豆入りナゲット、ほうれん草の胡麻あえ、麩の清汁
【幼児おやつ】牛乳、鬼のこん棒焼きドーナッツ、果物
【熱と力になるもの】
米、小麦粉、三温糖、油、片栗粉、ごま油、焼ふ、パン粉
【血や肉や骨になるもの】
牛乳、絹ごし豆腐、鶏ひき肉、豚ひき肉、大豆、おから、バター、すりごま、黒ごま
【体の調子を整えるもの】
キャベツ、きゅうり、オレンジ、人参、ほうれんそう、ねぎ、干しシイタケ、焼きのり、もやし、えのきたけ
【離乳食(12~18ヵ月:完了食)】
午前食: お肉入り恵方巻き、大豆入りナゲット、ほうれん草の胡麻あえ、麩の清汁
午後食: 牛乳、鬼のこん棒焼きドーナッツ、果物
【熱と力になるもの】
米、小麦粉、三温糖、油、片栗粉、ごま油、やき麩、パン粉
【血や肉や骨になるもの】
牛乳、絹ごし豆腐、鶏ひき肉、豚ひき肉、大豆、おから、バター、すりごま、黒ごま
【体の調子を整えるもの】
キャベツ、きゅうり、オレンジ、人参、ほうれんそう、ねぎ、干しシイタケ、焼きのり、もやし、えのきたけ
【離乳食(7~8ヵ月:中期食)】
午前食: 全粥、そぼろあんかけ、煮野菜、清汁
午後食:煮込みうどん、じゃが芋の含め煮、みそ汁、果物
【熱と力になるもの】
米、干しうどん、じゃがいも、片栗粉
【血や肉や骨になるもの】
絹ごし豆腐、鶏ささみ、米みそ
【体の調子を整えるもの】
玉ねぎ、人参、キャベツ、ほうれんそう、りんご