3歳児 クッキング

2月27日(火)
食育で五平餅を作りました。

まずは給食の先生の話を聞きました。五平餅にするためにお米を丸めておにぎりを作る事を説明してもらっている時には「ハートの形にしてもいいんだね!」「丸くしてみよう!」など、どんなおにぎりにするのかとワクワクした様子でした。
クッキングがスタートすると「どんな形にした。」と見せ合う姿が見られました。また、みそを塗る時にはみんな丁寧に塗る姿が見られていました。
その後は給食の先生に自分たちで作ったおにぎりを焼いてもらいました。
焼けてくる音やにおいの感想を聞くと「なんか焦げてるにおいするなぁ~。」など話している姿が見られましたが、焼けたものが手渡されると目を輝かせていました。


最後は作ったものを実際に食べてみました。みんな「おいしいおいしい!」と言いながらすぐに食べ終えてしまっていて「おわかりある~?」と聞いているこども達がいるほどでした。

